|
2025年11月26日
メキシコペソの買い
メキシコペソ円は、8円台中盤まで値上がりしている。世界的に株価が不安定化しているが、ペソ円相場は今年最高値の更新が続いている。高市政権誕生後は、日本の積極財政への警戒感が主要通貨に対する円安を促しているが、それは対ペソでも同様である。9月中旬に8円を上抜いたばかりだが、早くも8.6円台に到達している。昨年7月以来の9円突破が次の目標になる。メキシコ中銀は利下げを進めているが、政策金利は7.25%と依然として高水準にある。メキシコ中銀は追加利下げに踏み切る見通しだが、日本の利上げが緩やかなペースでしか進まないのであれば、高金利狙いでもペソ投資の魅力は大きい。
【大起証券営業部チーフパートナー・篠田和彦】
為替相場に関するお問い合わせは03・3543・9111まで。 |
2025年11月21日
原油の押し目買い
NY原油は60ドルを挟んで売買が交錯している。国際需給の緩和見通しが上値を圧迫するも、根強い供給不安が下値を支え、売買が交錯している。米欧はロシア石油会社を対象とした新たな制裁を発表し、中国やインドなどはロシア産原油の取引を手控えている。海上で行き場を失った大量の原油がタンカー内に貯蔵された状態にある。また、ウクライナ軍はロシア石油関連施設に対する攻撃を強化している。上下双方に決定打を欠いているが、需給緩和見通しの値下がり局面は、買い拾っておきたい。逆に急伸場面では、戻り売りの妙味が浮上する。今後も一方的な相場展開にはなりづらいため、細かい値幅を狙いたい。
【大起証券営業部チーフパートナー・坂井田隆弘】
原油に関するお問い合わせは0120・103・365まで。 |
|